![かよち](http://www.dryeyerescue.online/wp-content/uploads/2024/03/kayo.png)
はじめまして、兎眼お助けサイト運営者のかよちです。
このたびは、たくさんのサイトの中から、当サイトにお越しくださってありがとうございます。
私について
簡単ですが私の紹介をさせてください。
![かよち](http://www.dryeyerescue.online/wp-content/uploads/2024/03/kayo.png)
アラフォー運営者のかよちです。
株式会社ツキシマオフィス
代表取締役社長 川口佳世
WEBデザイナー兼ディレクター
大学卒業後、WEBの専門学校に進学し、現在までWEB制作の世界で活動しています。様々なプロジェクトに携わりながら、WEB制作会社や著名なメーカーでデザイナーとしての経験を積んできました。
2016年には自身の会社を立ち上げ、主にECサイトのデザインや通販サイトの運営に従事しておりました。特に「キャンペーンページの作成」「メルマガの企画・制作」などを得意としています。
また、長期にわたり化粧品会社での勤務経験があり、美容や化粧品に対する興味・知識が豊富です。美容業界におけるトレンドや技術の最新情報に常に関心を寄せ、それをデザインに反映させることに情熱を注いでいます。
性格
- 好奇心旺盛で、新しいことや面白いことに興味がある
- 心配性で、細かいことに気を配る傾向がある
- 真面目で責任感が強い
- 新商品に対する関心が高く、常に最新の情報を追い求める
- マイペース
好きなこと
- 料理
- お菓子作り
- ネットショッピング
- 美容
- ネイル
このサイトを始めたきっかけ
このサイトを立ち上げたきっかけは、目が痛くて悩んでいて、病院にも行ったのですが、重度のドライアイと診断されても改善しない状態が続いていました。その中で、ある時に「兎眼」という言葉を知りました。自分自身が兎眼であり、目の健康に関する問題に直面したことが、このサイトを立ち上げるきっかけとなりました。
子供の頃から目を開いて寝る癖があると指摘されていましたが、当時は特に問題はありませんでした。しかし、30代前半になり、長年にわたりWEBデザイナーとしてパソコンを使う仕事をしていたこともあり、突然目の激痛に見舞われました。この痛みを訴えて眼科を受診すると、兎眼からくる重度のドライアイと診断されました。自分の経験を踏まえ、同じような症状に悩む人々がいることを知り、この情報を広める必要性を感じました。
ここでは、私が試してきた対策や有用なグッズなども紹介し、多くの人が健康な目を保つための手段を見つけるお手伝いができればと考えています。